【モニター】むぎごころの温泉と人参の石鹸 お試し使ってみました。


野菜と温泉。洗うスキンケア 手作り洗顔石けん 温泉と人参の石鹸レポートです。

温泉水を使った石鹸は聞いたことがありますが、野菜に人参!?

楽天市場で見かけてずっと気になっていた石鹸。

今回、念願かなってモニターになれたのでレポートしたいと思います。

野菜(人参)・和のハーブ(ユキノシタ)・温泉(長野県 白骨温泉)の無添加石鹸

まず、この石鹸のおもしろいところ。2つの石鹸を重ねて使うんです。

温泉ユキノシタ石鹸と温泉人参石鹸

これを、重ねます。

なぜ、2つの石鹸を組み合わせて使うのか…。

良い石鹸を作る為にそれぞれ丁寧に作る。

それを組み合わせることでより良い石鹸が産まれる。

さらに、成分もこの通りです。

【温泉ユキノシタ石鹸】 ユキノシタ 和漢植物で肌荒れやニキビに効く。

オリーブ油 / ヤシ油 / パーム油 / 温泉水 / 苛性ソーダ / ユキノシタ粉末

【温泉人参石鹸】 長野県産の人参を使用しBカロチンビタミンAなど野菜の力をお肌にも届ける。

オリーブ油 / ヤシ油 / パーム油 / 温泉水 / 苛性ソーダ / ニンジンエキス

本当に余計なものが入っていないです。

すばらしいです!!

それぞれの良い石鹸を組み合せて使う!

これこそ最強な組み合わせではないでしょうか。

では、さっそく使ってみます。

人参とユキノシタ2つの石鹸を重ねて使う 気になる使い心地は…。

とっても、優しい泡です。

やわらかく、泡立ちがよく洗っていて気持ちがいいです。

流している最中から、つるつるして、しっとりを感じました。

お肌にベールができたような不思議な感覚。

洗い上がりも、しっとり。

お肌が明るくなり、キメも整ったよう。

~まとめ 感想~

長野県 白骨温泉の「弱酸性」 硫黄と炭酸成分

長野県の人参、国産ハーブ ユキノシタ

ニキビ肌の私はユキノシタを初めて知りましたが、嬉しい成分のひとつでした。

ユキノシタと温泉と人参

新しい組み合わせが、新鮮でとても楽しく使用できました。

本当に気持ちがいいです。

現品を使ってみたくなりました。

オーガニックや無添加に興味のある方にはオススメの石鹸だと思います。

↓お試しサイズはこちら↓

価格 300円 (税込 324 円) 送料込

↓現品はこちら↓

価格 1,500円 (税込 1,620 円) 送料込

販売店:オーガニック健康生活 むぎごころ

最後に…、

今回モニプラさんより、モニターさせていただきました。

気になっていた、むぎごころの石鹸。とても嬉しかったです。

また、石鹸に限らず、他にも素敵な商品がたくさんありHPを見ていても

ワクワクしてきます。本当にありがとうございました。

むぎごころファンサイト参加中

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

ページ上部へ戻る