自分のリズムに合わせて飲み分ける2種類のゼリー 女性に嬉しいサポートゼリー「meemo」試してみました。

「きらきらキレイ」「ゆっくりキレイ」女性のカラダのリズムに合わせた2種類のゼリー。女性に嬉しい成分を補うmeemoが素敵なんです。
とってもめずらしいトータルボディケアゼリーを見つけました。
自分のカラダリズムに合わせて補うことができる栄養機能食品 meemo
黄色のゆっくりキレイとオレンジのきらきらキレイ
スーバーフード・スーパーフルーツなど563種類もの素材を贅沢に使用して、刻まず丸ごと熟成させたこだわりの生酵素。
ザクロ、アサイー、マカ、高麗人参、大豆イソフラボンなどなど、カラダによい成分がしっかり配合されています。
一箱30包。月経を基準に食べていきます。
まず、オレンジのきらきらキレイは 月経終了後~排卵日(約2週間)
前向きで気分も明るく、活動的な時期。(大豆イソフラボンなど)エストロゲンの生成をサポート。
次に、黄色のゆっくりキレイ 排卵後~月経期(約2週間)
気分も落ち込みやすく、不調を感じやすい時期。(チェストツリーなど)プロゲステロンの生成をサポート
中身はこんな感じです。
色は似てますが、味は違います。
きらきらキレイはアサイー味。最初酸っぱさを感じるけどおいしいです✨
ゆっくりキレイはザクロ味。優しい味。ゆっくり気分にぴったりです☆彡
実は、meemoをプロデュースしたのが、おっぱい番長で有名な経絡整体師 朝井麗華さんだそうです。
「健康で美しく」をコンセプトに、大人の魅力あふれる理想のスタイルを目指す女性のため とても考えられた商品だと感じます。
私はPMSがひどいのでこのような商品があると憂鬱な時期を楽しみに迎えられそうな気がします。
自分のカラダに合わせて、向き合いながら摂取できる栄養機能食品って素敵ですよね。
一か月ではまだまだわかりません。継続こそ効果を感じれると思います。
もっと女性らしく、もっと自然に「meemo」のご紹介でした。
最後までお読みくださりありがとうございます。
また、きてくださいね~。ありがとうこ♥
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。