【洗濯】世界的調香師が監修した レノア オードリュクス「イノセント」でお洗濯楽しんでいます♪

まるで香水のような香り レノアオードリュクス「イノセント」に家事をしながら癒されています。
オシャレなデザインでずっと使ってみたかった、いつもはなかなか手にとることのないちょっと高めな柔軟剤を今回モニターさせていただきました。
本当、柔軟剤には見えないデザインですよね。
レノア オードリュクスは、高級ホテルのルームフレグランスのような洗練された香りの高級柔軟剤だそうです。
レノア オードリュクス「イノセント」の特長
3つのこだわり 1、フレグランスのように繊細な香り 2、乾いた後も質の高い香りが続く調合 3、香りが長く続く処方
(赤ちゃん用衣類にもOK)(天然由来柔軟成分配合)(消臭・防臭)(静電気を抑制)(花粉を防ぐ)
レノアオードリュクス「イノセント」の気になる使用感は??
さっそく、開けて香りを嗅いでみました。
なんと、素敵な香り…。まるで香水…。香水の中でも高級な香水の香り。
甘すぎず、爽やかすぎず、すーっと心になじむ香り。
ジャスミンとミュゲの花束のような繊細な香り
柔軟剤にはめずらしく、トップノート(レモン・メロン)・ミドルノート(ジェスミン・ミュゲ)・ボトムノート(アンバー・ムスク)と香りの変化を楽しむことができるんです。
実は、「あのパリの高級ブティックホテル、ル・パヴィヨン・ドゥ・ラ・レーヌ」もゲストに癒しを提供するため、ひそかに使っている柔軟剤だそうです。
「実は」も、「あのパリの」も私は知らないんですが、きっとすごいことなんでしょうね。そんなところで使っている柔軟剤を我が家でも使えるなんて。
いきなりパリジェンヌになった気分です(笑)
さて、気になる使用感ですが、香りの強さは量を調節したらいいと思います。我が家は強い香りが苦手なので少量、控えめに使いました。
それでも、洋服に顔を近づけるとほのか香ります。また、少量だからと服がごわついたという感じはまったくしません。
レノアオードリュクス「イノセント」コスパとしてはどうなんでしょう。
高級柔軟剤と言われていますが、普段使っている200円前後の柔軟剤をたっぷり使ってすぐになくなるのと、今回のレノアオードリュクス「イノセント」を少量ずつ使っていたとしたら、たぶんこちらの方が長持ちするような気がしました。今まで手に取ることもなく想像もしていなかった高級柔軟剤が第一候補にあがることになるとは…。
アットコスメでも連続3ヶ月、第1位を獲得している人気の柔軟剤。これからもパリジェンヌ気分でお洗濯を、また良い香りの服をまとっての毎日の生活を楽しみたいと思いま~す。
素敵な香りで家事を楽しもう!毎日を楽しもう!レノアオードリュクス「イノセント」のご紹介でした。
最後までお読みくださりありがとうございます。
また、きてくださいね~。ありがとうこ♥
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。