マンジーカラマンシーストレート果汁100%で「ほっとカラマンシー」作りました。

南国育ちの柑橘果実「カラマンシー」で心も身体も温まるホットドリンク作ってみました。
カラマンシーって知っていますか? 今回、航空集配サービス株式会社のモニターに参加させていただいたのですが初めて知りました。
カラマンシーとは、南国育ちの柑橘果実。東南アジア地域では「フィリピンレモン」と言われ、爽やかな酸味と豊富な栄養成分を含んでいるのが特徴の果物だそうです。
今回モニターしたのはこちら。 マンジー カラマンシー ストレート果汁100%
なんとなく、レモンっぽ感じの予想はしていました。
色はレモンより濃厚で、香りはレモンとオレンジが混ざったような味。
防腐剤・保存剤、着色料を使用していない無添加の100%ストレート果汁
とても安心して使えますね。お料理の調味料として、お酢やレモンの替わりに代用できます。
いろいろ試しましたが、味が引き締まりいつもより美味しく感じました。
でも、一番はそのままの味をしっかり味わいたい!と思い、ホットドリンクを作ることにしました。
その名も「ほっとカラマンシー」(温かいホットと、ほっとしたほっとをかけてみました。)
作り方はとっても簡単!
- カラマンシー 小さじ 1
- オリゴ糖 小さじ 1
- 白湯 50CC
カップにカラマンシー、オリゴ糖を入れ白湯を注ぐだけ。
レモンより酸味がなく、まろやかでキツイ味がしません。とっても温まります。ほっこりします。
すっごくおいしい…。レモンより全然好き…。
今回、カップが小さめだったので増やす場合は倍で作ってくださいね。
家族にも好評なカラマンシー。一年中通して常備していたいです。
最後までお読みくださりありがとうございます。
また、きてくださいね~。ありがとうこ♥
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。